Dean MarkleyのHelix HD 2513。
Dean Marklay Helix HD 2513
どうも、helioliteです。今回はあまり使っている人がいないであろう弦を紹介したいと思います。
○クセがある弦
クセがある弦を使うことははっきり言って難しいです。しかし、そういった弦を使うことで自分の個性が出ることも明らかです。ある程度上手くなったと自信を持つ人は挑戦してみてください。
○Dean Marklay Helix HD 2513
この弦は特に高音域にクセがあります。なので他の弦と同じように高音をあげると耳に痛い場合が多いと思います。しかし、このクセによって歪ませても音がはっきりとしているというメリットもあります。クリーンで使うと高音がきつく感じる時もあるでしょう。
高音がきついと書きましたが、これが良い時もあります。ギターを一人で弾いていると気づきませんが、バンドで合わせてみると抜ける音になっていたりします。
○最後に
高音がきついのか、バンドの中で抜ける音になっているのか、判断する耳を持っていなければ使いづらい弦かもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿