ギター、ベースの指板クリーナー。
指板クリーナー
どうも、helioliteです。今回はギターやベースのメンテナンスに関するものを紹介したいと思います。
○指板の汚れ
ギターを弾く上で必ず触るのは指板だと思います。そこに汚れが蓄積するのは当たり前な話です。汚れがあると音の響きが悪くなったり、フレットが浮いたりなど問題が発生する場合が多いです。
指板の汚れを解消するのにレモンオイルなどを使う人もいると思いますが、私は専用のクリーナーをおすすめしたいと思います。
○TRICK Fretboard Cleaner
私が使っているクリーナーはTRICK「Fretboard Cleaner」です。使い方を説明すると、
- 使用前によく振る。
- 乾いたクロスに軽くスプレーする。
- 指板の表面を円を描くように拭く。
- 綺麗な乾いたクロスで乾拭きする。
といった具合です。
レモンオイルなどを使うよりも汚れが取れます。しかし、保湿はできないので汚れを落とした後に保湿系のレモンオイルを使うことをおすすめします。
○最後に
指板の汚れを気にしない人が多いので、一度掃除してみてください。クリーナーやオイルは減るのが遅いので一度買えば長年使えます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿