個人的に好きなドラムパターン。
好きなドラムパターン
どうも、helioliteです。私はギターが専門分野なのですが、今回はドラムについてお話しします。
○ドラムパターン
ドラムのパターンは様々です。ドラマーの好みにもよると思いますが、シンプルなパターンにフィルや複雑なパターンを展開していくだとかあります。
私はシンプルなパターンにフィルを工夫するのが好きです。ギターとか他の楽器の合わせやすさを考えてしまいます。
○個人的に
個人的に好きなものを紹介したいと思います。曲のAメロやBメロ、間奏などによく使います。見づらいですが図を作りました。
× × × × |ハイハット
● ● |スネア
○ ○ |バスドラ
4分音符でハイハットを刻み、スネアは三つ目のハイハットの表と四つ目のハイハットの裏、バスドラは一つ目と二つ目のハイハットの表です。
このパターンが好きな理由はドラムパターンで多いのは8分音符と16分音符で、そのアクセントに最適な4分音符のパターンだからです。4分音符はのっぺりとしてしまいがちですが、このパターンだと裏のスネアが効いてリズミカルに聴こえます。
○最後に
個人的な話になってしまいましたが、曲に良いアクセントを加えられるフレーズだと思うので、是非使ってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿