好きなコード進行② 6-2-5-1
6-2-5-1 Am-Dm-G-C どうも、helioliteです。好きなコード進行第二弾です。調べてみると様々な曲に使われているコード進行です。 ○寂しげで力強い 今回紹介するのは 6-2-5-1 Am-Dm-G-C です。このコードは寂しげなマイナーコードから力強いメジャーコードに展開します。私はオープンコードで弾くことが多いです。 パワーコードなどではマイナーコードの寂しげさが足りなく感じる からです。 ○使い方 個人的にこのコード進行は世界観が強いと思います。主張が激しいので一曲を通して様々なところで使うといいでしょう。たとえば、 イントロとAメロとアウトロ など多用することで世界観の統一と強い主張を表現できると思います。 ○最後に 個人的にはかなり好きなコードです。寂しげでありながら未来への希望を感じるコードだと思うので、是非使ってみてください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。